【小ネタ】MSGまでカウントダウン開始!
どうも管理人のnobです。いやぁ体調を崩しまして・・・今日は休日にも関わらず一日寝てました。みなさんも季節の変わり目、体調くずしませんよう。
と、そんな中入ってきたエルガン退団のニュース。結構ビックリしましたね。
でも考えて見れば海外戦略をROHと進める新日本に、エルガンが大いにプッシュされる場は正直少ないわけで仕方ないのかな、と思いました。ネット上では『クビにするなんて!』と新日本に対して怒ってる方も多くいらっしゃいましたけど、私はエルガンからの申し出だったんじゃないかなぁ。と思ってます。
と思ってたら本人がこんなツイートを。
— BigMike (@MichaelElgin25) April 3, 2019
もともと小橋・川田を超リスペクトしてるエルガン。匂う、匂いますね・・・。鷹木選手とのシングルマッチは一旦幻に終わりましたが、新たな夢のカード実現に向けて動いて欲しいです。
さてさて今日のお題、AEWと予告しておりましたが管理人本調子でないため小ネタでご勘弁を。
MSGにてプレショー開催が発表される
スターダムTwitterにて謎の映像が流れたのが3.23。今から10日前のこと。
◆大江戸隊と木村花がMSGに出場!?
— スターダム/STARDOM (@wwr_stardom) March 23, 2019
4月6日にニューヨークのマジソン・スクエア・ガーデンで開催される新日本プロレス&ROHのG1 SUPERCARDにスターダム勢参戦!?花月、葉月、木村花は世界の殿堂に上がることが出来るのか! pic.twitter.com/JcT17suTh8
全く伏線が回収されないままだったので『新日本側が嫌がってポシャった?』という噂まで流れたこの試合。MSGのプレショーにて行われることがROHのサイトでやっと公表されました。
🔹花月、葉月、木村花も MSG出場!
— スターダム/STARDOM (@wwr_stardom) April 1, 2019
G1 SUPERCARD
4月6日(現地時間)アメリカ
ニューヨーク州ニューヨーク
マジソン・スクエア・ガーデン
◆女子6人タッグマッチ
坂井澄江&木村花&ステラ・グレイ 対 花月&葉月&ジェニー・ローズ
本日、アメリカ側から発表となりました。
しかもROHの公式フェイスブックで無料生中継されるらしいです!
↓ROH所属の日本人レスラーにしてWOHの初代チャンピオン、坂井澄江さんのTwitterより
#G1SuperCard のプレショーはROHのFacebookで日本時間の4月7日(日)午前7時30分から無料で観戦出来ます♪( ´▽`)https://t.co/MojWzyFfjQ
— ✌️Sumie Sakai✌️ (@SumieSakai) April 1, 2019
Honor Rumbleと坂井澄江、木村花、ステラ 対 花月、葉月、ジェニー@njpw1972 @wwr_stardom @doranyanpa @0929_hazuki @hanadayo0903 https://t.co/2JpfbrkS5l
時間は7時半から!これは楽しみですねー。
と思った次の瞬間。管理人にふとした疑問が浮かびました。
ワールドでは中継せぇへんの?
新日本プロレスワールドでも7時半から中継開始を予告してるんですよね。
これは是非ワールドでも中継して頂きたい。スターダム的な映像版権の問題もあるでしょうし新日本だけの問題ではないとは思うんですけど、これはスターダム、そして現代女子プロレスを知ってもらうことにおいてとんでもないパブリシティになると思うんですよね。
是非是非両団体の英断を期待しております。
*ROHのフェイスブックページはこちら
岩谷麻優について再び
そして前回『良いアクセス数のときのさらに倍』のアクセスを頂いた岩谷選手の記事ですが、ここに来てやっと落ち着いたかと思いきや、またここ数日グッと伸びはじめたんですね。なんだろ、コレと思ってプロレスランキングの記事を読んでいたら謎が解けました。
こちらの『全てはプロレスである!』さんの記事でご紹介頂いてたんでした。ありがたし!
しかも管理人のろけねおさん自身が興味を持って頂いたとのこと、ホント書いたかいあったわー、と思いました。
こちらのブログに限らず、女子プロのファンの方々からも「新日ファン視点でこんな記事があったよ」的にTwitterでもリツイートして頂いたりホントにありがたい限りです。
ブログ初めてやっと1か月、かつ女子プロの会場観戦経験がほとんどない管理人でコレです。スターダム、女子プロ好きの方、コレはホントに千載一遇のチャンスだと思いますよ。是非是非SNSなどなどで各自アピール下さい!「これを紹介しろ!」とか言って頂ければ微力ながらご紹介致しますので!
あと残された時間は3日!もたもたしてるヒマはありません。
是非是非思いのたけを吐き出しましょう。
今スターダムのyoutubeチャンネルでは岩谷選手の日本でのWOH防衛戦を無料公開しています。しかもかなりゆるい岩谷選手の本人実況で。興味のある方は是非。
ついでにちょっと言いたかったことを
基本的に記事としては前の項で完結してるのですが、ひとつ気になってることを書きます。
MSGのことをSNSとかでサーチしたりしていると「女子プロレスの試合が入ったせいで新日本の選手の参加人数が減った」と書いておられる人がおります。意外とたくさん。
いやいや、今回のMSGの大会はROHとの共催でWOHはROHのベルトだし!とか言ってみても、多分そういったツイートされている方の気持ちとには届かないのでしょう。
そういうことじゃなくて単純に「いつも見て応援してる選手が大舞台で出られないのが我慢ならない」のでしょうから。しかも女子ごときにその座を奪われて。
こういうのって対抗戦とかのときもありますよね。最近だとJ-CUPの時とか、他団体の選手に「誰?知らないわ」みたいな。
昨今、新日本以外見ないプロレスファンの方が増えてるのも重々承知してはいますが、それが他団体の選手を卑下して良いということでは、当然のことながらありません。
それはもちろん女子の選手に対しても。
私はプロレスは「多様性を許容する」ジャンルであると思っています。
男子でも女子でもどんなスタイルでも、会社の大きい小さいがあっても、結局は面白いかどうかですよね。
それは我々の生活する社会でもそうです。
会社の大きい小さい、社員だからバイトだから、男だから女だから、そんな垣根なく仕事が出来る人はリスペクトされるべきだし評価されるべき。
ホントにそんな簡単な問題だと思うし、私は「あいつは女だから」「バイトだから」とか言ってるヤツは信用に値しないと思います。
内藤選手も言ってますよ。
「自分の目で、耳で、感じとる」ことが大切だって。
幸い、私はいろんな団体のいろんなスタイルのプロレスが好きなので、今後もいろんなものを自分の目で見て判断したいと思います。以上、駄文。
最後に
深夜にネットニュースを見ていたらこんな悪い話が飛び込んできました。
https://www.tokyo-sports.co.jp/prores/1334745/
#STRONGHEARTSの山村選手が緊急搬送。実は山村選手は昨日、退団を発表した(元)新日本の金光選手にこんなツイートをしたばかりなんですよね。
金光選手とはほとんど同じ怪我で欠場中よく相談させていただいてました。
— 山村武寛TakehiroYamamura"OWE" (@owe_yamamura) April 2, 2019
お互い復帰戦は偶然にも同じ12/15。
改めて自分の怪我の重さを感じ、今プロレスが出来てる事に感謝です。
こんな事を自分が言うのもアレですが、金光さんの分までやれるところまでやったります。#金光輝明#STRONGHEARTS https://t.co/DT2Qr9jRA6
そんな矢先のこの事故。
プロレスラーはな、みんな命張ってやってんだよ!みんなだ!#STRONGHEARTSだけが命張ってんじゃない。俺もだ!今セコンドについてるみんなもだ!今控室のみんなも命かけてやってんだ。それだけは忘れんな。あと一言。……山村、頑張れ
メイン後のマイクで近藤修司選手が言った言葉が胸に刺さります。
こんな命がかかった試合を日々続けるプロレスラーたち。
改めてリスペクトの念が強まった夜でした。
山村くん、がんばれ!