週刊妄ブロ【2019年3月1週号】②
はいはい。どうも管理人のnobです。往年のアメリカ横断ウルトラクイズ風の煽りVを伴って(個人的にツボりました)ニュージャパンカップ開幕しましたね。チェーズ!チェーズ!チェーズ!永田石井永田石井!オスプオスプオスプ!そしてついに決まったレインメーカー!!そして後藤、なんでや!と・・・この3日間の興奮を連呼で表現してみました・・・。そんなわけで今週の「妄ブロ」的ニュースピックアップ『週刊妄ブロ』最初はこのニュースから!
プロレスリング・ノア
◆ノアがロゴ・リングマットを変更
ノアが体制変更とともにロゴ・マットを変更。マットは本日お披露目。ロゴはこちら。
三沢さんのグリーンは清宮くんが引き継いでいくのでしょう。そんな清宮くんはまさかの人の元へ出稽古。
◆清宮がサクの元で特訓
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190308-00010005-abema-fight
清宮くんの変形チキンウィング、最近映像で確認しましたが良い技ですね。最近は誰かが使ってる技を名前を変えて使ったり、クラッチとか入り方違うだけー、みたいな新技って多いですけど、これはオリジナリティが高くて、かつ痛そうな『発明』だと思いました。
桜庭のノア参戦もいずれあるのでしょうか?期待されるKENTAの登場、フーリガンズ解散による再編など楽しみは尽きませんね。
そして3/10横浜大会も終了。白いマット、清宮勝利、拳王と共闘、緑のスポットライト、と断片的にではありますが、新しい転換期が訪れていることをヒシヒシと感じさせるワードがネット上を踊りました。G+での初回放送は3/16。
http://www.ntv.co.jp/G/prowrestling/noahspecial/
素直に楽しみです!
◆今週の週プロで小川が『脱・三沢』について語る
今週の週プロでは小川良成選手が『脱・三沢』路線について語っています。有料雑誌なので詳しい内容には各自確認して頂きたいのですが、個人的に一番言ってほしい言葉を簡潔に語ってくれてて嬉しかったっす。
ドラゴンゲート
◆SSSの遺伝子、まさかのドラゲーデビュー
https://www.nikkansports.com/battle/news/201903080000473.html
SSSといってもササダンゴじゃないですよ。スーパーでストロングでマシンな人のJrがまさかのドラゲーでデビュー。会見にはマシンさんも同席。デビュー戦は4/10。
◆ドラゲーマットに菅原拓也登場。4月に悪冠一色、そしてXの投入を予告
http://boku-pro.com/news/view/18181
20周年記念の一環で元所属のレスラーをゲストに呼んでいるドラゴンゲート。 1月の近藤、2月の鷲関に続き菅原拓也が登場、試合後なぜか現在スタッフとしてドラゲーに所属しているアンソニーこと森さんに固執しつつも、来月伝説のヒールユニット「悪冠一色」の集結を予告。そして秘密兵器としてXの投入を予告しました。ブラザー、大鷲、近藤はあらかじめ名前をあがっているので菅原を含む、それ以外のXということになりますが、往年の闘龍門ファンならピンとくるはず。あの人しかいないでしょう。その名はもちろん、
高木”JET”省吾!(一応あくまで管理人の予想です)
試合はDDT以来となるのかな。ジェッさんの登場、ホントに楽しみです。
みちのくプロレス
◆ヨネ原人がサプライズ登場、米津玄師を熱唱
タイトルだけではホント意味わかりませんね。でのちょっと説明を。
遡ること昨年の6月、TBSの水曜日ダウンタウンで「説教食らった後派手な言い間違いされても指摘しづらい説」という説の検証が行われ、その中で「ヨネ原人」と「米津玄師」を言い間違えるという、コアなプロレスファンでもわかりにくいネタがあったのです。
それをなぜか8か月の時を経て徳島で回収。しかも沼ちゃん「Lemon」の歌詞うろおぼえというビミョーな出来。マイクを持つ姿も超シュール。
SamuraiTV「速報!バトル☆メン」より
とはいえ宇宙大戦争での映画ネタとか、みちプロの笑えない(not笑ってはいけない)ビミョーな感じがとても好きな管理人でした。サムライTVを契約しててまだ未見の方は14日午前4時再放送の「速報!バトル☆メン」で一瞬見られますので是非
https://www.samurai-tv.com/program/battlemen/
レジェンド
◆天龍さん、全日帰還を語る
https://style.nikkei.com/article/DGXZZO41001450X00C19A2000000/
天龍さんの日経での連載、今回は馬場さんの死から全日の大量離脱、そして自身の全日復帰までを語ります。元子さんとどんな話し合いがあったのか。はじめて聞く話もあり興味深い内容でした。
◆谷津さん、PRIDE参戦時の話を赤裸々すぎに語る
https://ch.nicovideo.jp/dropkick/blomaga/ar1739109
ドロップキックチャンネルからは谷津さんが自身のことを語るインタビュー連載からPRIDE参戦時の話を。PRIDEがなくなった今だから語れるヤバげな話満載。面白かったです。
海外
◆中澤マイケル、AEW初の日本人所属選手となる
いやー、これはホントびっくりしましたね。今のとこの2019年「妄ブロ」的サプライズ大賞ですわ。くわしくは選手兼トレーナー兼通訳だそうですが、いずれにしても日本人初の所属選手には変わりありませんね。
にしても、新日本は飯伏のサプライズ登場、いち早くやっていて良かったですね。中澤さんの発表と順番が逆だったらと思うとゾッとします。
「飯伏専任の通訳」として中澤さんが雇われたのではないか
という憶測がめっちゃ飛び回ったろうなー。でも中澤さん発表から遡ること半月、こうもツイートしてるんですよ。
思い上がりかもだけど、2人の間を渡す橋になれるといいな。またいつかどこかで。
— 中澤マイケル (@MichaelNakazawa) February 11, 2019
とりあえず復帰戦見に行こうかな。(笑)
Maybe I overestimate myself too much, but I will hopefully work as a bridge someday somewhere.
Well…I should start planning to fly back and watch his return match!
なんかハラハラしちゃいますね。
AEW的には中澤さんの存在がおいしいと思ってるのか、さっそくBTEでアングルにしてますね。
今回の #BeingTheElite 、ケニーと中澤マイケルさんの出演シーン翻訳しました!
— HIROSHI@ケニキ(公式) (@full_power0215) March 5, 2019
ケニーは嬉しそうな反面、マットはよくわからない人物がAEWとの契約に至ってご立腹の様子🤔
ともかく、もう1人のゴールデン☆ラヴァーズである中澤マイケルさんの活躍が楽しみです!!😆https://t.co/16mHB8sEzJ pic.twitter.com/hvJ39fRe1m
DDTでの壮行試合も含め中澤さんの今後に要注目です!
◆WWE(NXT)への登場間近とのうわさのKUSHIDAをKAMINIOGEでインタビュー
壮行試合から衝撃のインスタでの結婚・お子さん誕生のカミングアウト&発表。
でもレスラーとしての発表はまだ音沙汰なし、というKUSHIDA選手の最新のインタビューがKAMINOGEに。有料雑誌のなので詳しい内容は控えますが、ハッスルの時代から深く知っているであろう井上編集長が聞き手のインタビューは、クッシーも肩の力を抜いて答えているようで興味深かったです。興味のある方はぜひご購入を。
渡米前に出演の清アナのラジオ「真夜中のハーリー&レイス」のポッドキャストもこちらからまだ聴けますよ
その他
◆ウォーリー山口さん、亡くなる
https://www.nikkansports.com/battle/news/201903100000410.html
各団体のレフリーや海援隊のWWE時代のマネージャー「ヤマグチ・サン」として活躍されたウォーリー山口さんが亡くなられました。
個人的にはみちのくプロレスがGAORAで放送していた「みちのくルチャTV」にヒールマネージャー「ミスタートヨタ」としてちょくちょく登場してた時代が一番見てたなぁ、という印象。ホントにうさんくさい、昭和のプロレス関係者という匂いのある味わい深い方でした。ご冥福をお祈りいたします。
というわけで濃縮してお送りして参りました。次回は17日の夜に(多分)更新できると思う。通常の記事更新は旗揚げ記念日のメインカードの件で3/13水曜深夜に更新の予定です。ではー。