週刊妄ブロ【2019年3月1週号】①
いやー、こないだの旗揚げ記念日でのラストの棚・後藤・オカダ・飯伏とジェイが対峙する構図。完全に戦隊もののソレでしたね。思わず「かっけー」って声が出ましたよ。この日のタイトルマッチやメインも素晴らしい試合ばかりでホントに良い興行でした。メインのジェイオスプレイ戦についてはいつものごとく斜め見の文章が書きたいなぁ、と思っておりますので、近日更新しますね。
そんなわけで今週の「妄ブロ」的ニュースピックアップ『週刊妄ブロ』、今回もカテゴリ別でビシッビシ行ってみたいと思います!
新日本プロレス
◆ミルコが棚橋を指名、とは?
今週頭、新日本の元リングアナ、田中ケロちゃんのツイートにネット上がざわつきました。その内容がこちら
ミルコ選手との思い出②
— 田中ケロ@リングアナ (@tanaka_kero_mg) March 4, 2019
昔の話だから、もういいか。実は、新日本のリングで中邑真輔とって交渉した事あるんです。プロレスルールでなく、MMAルールで。
話は進んで、ファイトマネー提示までいったんですが、ミルコサイドからきた相手条件は、棚橋。
交渉終了。
この話、多分棚橋知らないと思います。
結局これ以上の内容をケロちゃんがツイートしなかったため(正確には中邑がこのツイートをイイネした、とだけ投稿)ネット上ではいつ頃の話なのか、実際ミルコサイドってどこのことを指してるのか?などと憶測を呼びました。私も検証したんですけど・・・いまいち年代がはっきりしないんですね。中邑じゃなくタナをミルコサイドがホントに指名したならば、タナが真輔より価値のある、例えばIWGP王者時代とかじゃないと話のつじつまが合わない。でもタナが王者の時代にはもうミルコはUFCにいっちゃってるんですね。PRIDEと新日本に交流があった頃にさかのぼるとタナはまだ一介の若手選手に過ぎないわけで、そこもつじつまが合わない。と、ふと思ったのが棚橋の起こした「あの事件」のことです。クビの声も上がる中、あの時ある人が『棚橋を再生させる』と息巻いてましたね。そう、ミルコサイド、とは実は猪木のことだったのではないか、という「妄想」がなんとなく浮かびました。むしろそれしかない。とにかくいろいろ妄想が捗るツイートでありました。
◆オスプレイがQQの選手を指導
今日は練習にオスプレイさんが指導しに来て下さいました!
— AZM (あずみ)☆スターダム (@azumikan1411) March 7, 2019
ハイスピードを目指す上でとても勉強になりました!! pic.twitter.com/7dIUmZx1IP
QQ、とか言っても女子プロ見ない方はピンと来ないかもしれませんが。日本女子プロレスの最大手といっても良いスターダムのユニット「クイーンズクエスト」のことです。NXTに所属する紫雷イオ選手がスターダム在籍時代に立ち上げたユニットで、今はオスプレイの彼女、ビープレストリーも参戦しています(大柄でとても良い選手)。
DEAD. 💀😈 #AllElite #AEW pic.twitter.com/0ThfxvS648
— Bea Priestley ビープリーストリー (@BeaPriestley) March 2, 2019
ツイートの主、AZM選手はキッズファイターからの生え抜き選手で動きも早くて華のある注目選手です。ビーさんが先日AEW所属になることが発表されたので、
Thank you to everyone who has helped make this possible. Promotors, trainers, wrestlers, friends, family and fans. I’m humbled and grateful. I never thought that any of this would ever happen to me. Thank you so much for the support 🥰 #AEW #AllElite pic.twitter.com/pYKfk2IqJJ
— Bea Priestley ビープリーストリー (@BeaPriestley) February 28, 2019
果たして交流が続くのかはわかりませんが、出来ればこういう技術交流が続くと面白いですね(スターダムと新日と言えばレスリングオブザーバーでロッポンギ3Kの2人がスターダムの後楽園大会を視察した、という報道も出てましたね)。
◆田中稔、ライガーとのタッグを熱望
田中稔がデビュー25周年記念大会vol.2にて「ライガーさんと後楽園で組みたい」
大分出る✈先日の会見で話した「25周年Vol.2を秋に後楽園でやる上で交渉したい団体・選手」はライガーさんで、ライガーさんと組ませていただいていまだにファンの人に言われる結局実現出来ずだった17年前のあの出来事の決着をあの日と同じ後楽園で、プランなのだ。なんとか実現させたいなぁマジで
— Minoru Tanaka☆田中 稔 (@minoru_official) March 7, 2019
3月7日の会見で来年の東京ドームでの引退を表明したライガーさん。
会見では引退までの期間、他団体にも出ていきたいとの一言がありましたが、さっそく元新日本、現在フリーの田中稔選手から要望が。しかも対戦ではなくタッグ!楽しみですね。
個人的にはサスケ選手が長期休養に入る前にみちのくプロレスにもあがって頂きたいです。剣舞との絡みが観たい!
おまけ。コーギーちゃんと戯れるライガーさん。
in celebration of Liger's career, please enjoy the complete collection of videos from the time he came to @UPROXX hq and met Tofi the Corgi pic.twitter.com/ed4GvJVeWL
— Brandon Stroud (@MrBrandonStroud) March 7, 2019
◆新進気鋭のアーティスト「COGITO」氏のライオンマーク書下ろしTシャツが発売!
謎が多いアーティストCOGITO氏。
とても斬新なデザインのライオンマークですがこの顔のタッチと文字の感じは見たことあるような・・・。要チェックですね。
COGITO氏、Twitterアカウント↓
◆新日本プロレスが選手・関係者のなりすましアカウントを公表
表題の通りですが新日本プロレス公式が、Twitterをやっていない選手のリストを公表しました。規模が大きくなるといろいろあるもんですね。そんな中、デスペさんが結構更新してたアカウントを自ら削除(ナマハゲのアカウントも!)。今後の展開になにか関係あるのか、それともただの気まぐれか。気になるとこです。
◆メイ社長のコラムが更新
https://www.njpw.co.jp/freediary/harold-george-meij44
無料です!読みましょう。
◆バレクラ新メンバーの「〇〇〇」さん、うっかりお漏らししてしまう。
ニュージャパンカップ開幕戦で流されたバレクラの新メンバー登場を促すPV。
「誰なんだ!」とざわつく場内(はじめて流れたビデオなのに「引っ張りすぎだよ!」とヤジる未来から来たとみられる男性は除く)。でも実はTwitterにて本人がうっかりお漏らししてたのです。ダメじゃん!ネタバレしたくない方もいると思うので、ここにリンク貼っとくので知りたい人だけクリックしてね。ちょうど管理人も某動画サイトでオスプレイとの素晴らしい試合を観たばかりだったので楽しみです。というか管理人、スーパージュニア生観戦しますよ!
というわけで今週はニュースが多くて、新日本がらみだけでこんな分量になってしまったので二回にわけます!残りのニュースは12日の深夜に更新しますので、そちらも是非よろしくですー。ではー。アディオス!